▼▼御茶ノ水アドバイザー通信(VOL124)▼▼平成29年5月15日号
このメールマガジンは、過去に名刺交換させていただいた方に送らせていただいています。
目次
■健康保険給付を受けていた労働者等の労災保険給付の取り扱い
■育児休業給付金の延長手続き
■生涯現役企業支援助成金について
■私の好きな山・登山道(大阪府金剛山)
■私の好きな温泉(大阪府南河内郡太子温泉)
________________________________________
■健康保険給付を受けていた労働者等の労災保険給付の取り扱い
〇労働者の傷病が業務災害または通勤災害であるにも関わらず、誤って健康保険から給付を受けていた期間がある場合について、「健康保険から労災保険への切り替え」を行う必要があります。
受診日から日にちが経過していないときは、受診した病院に申し出することにより切り替え処理することができますが、できない場合にはいったん医療費の全額を自己負担したうえで、労災保険に請求することになります。
この健康保険等への給付の返還について、返還にかかる被災労働者等の負担軽減を図る措置として、返還を要する金額相当分については健康保険等から示された金融機関の口座への振込が行われること(保険者間の調整)が可能になりました。
〇保険者間の調整は、労災認定された事案についての「返還を要する金額相当分の受領」について、被災労働者等から保険者等に委任する旨の申し出があり、健康保険等の返還通知書等を添えて労災請求があった場合に限られています。
〇どのような手続きで労災請求を行うのか
(1)被災労働者等としては、療養給付たる療養の費用請求書を労働基準監督署に提出する時点で、支払先として保険者の口座を指定することを申し出る。
(2)監督署は保険者に連絡をして、口座振込が可能であれば、保険者からレセプトを入手する。
(3)被災労働者等は監督署によるレセプト等の入手にかかる同意書を作成する。
(4)監督署によるレセプト審査を経て、返還金額が確定し、被災労働者等に返還額の通知がされる。
(5)被災労働者は請求書に返還通知書の原本と委任状を添付する。
(6)被災労働者が医療機関に支払った自己負担分は、医療機関が発行した領収書を添付して別途請求する。
したがって、2通の請求書によって手続を行います。
________________________________________
■育児休業給付金の延長手続き
〇育児休業給付金は、1歳に満たない子を養育するための休業に対して支払われる給付ですので、子の1歳の誕生日の前々日(1歳に達する日の前日)まで支給されます。また、子が1歳に達する日後の期間について休業することが雇用継続のために特に必要と認められる場合は、1歳6カ月に達する迄、その支給が延長されます。
〇保育所に入所できなかった場合の育児休業給付金の延長手続きには、「1歳の誕生日(パパママ育休プラス制度)」を利用する場合は、休業終了予定日の翌日)以前を入所希望日とする、保育所の入所申込みをしたが、入所できなかった」という事実を証明するため、保育所の入所申込書と入所不承諾(保留)通知等の写しが必要となります。自治体によっては、入所申込みの時期指定や入所可能日、手続き等が異なりますので注意が必要です。不承諾通知は、その有効期限にも注意してください。
〇たとえば、3月31日が誕生日の子に関しては、毎月1日を入所日と指定されている保育所へ入所申込みをしたケースであれば、3月1日を入所希望とした不承諾通知が必要です。1歳の誕生日直前の選考で不承諾となっている必要となります。また、入所保留という形式を採用している自治体については毎回不承諾通知が発行されないケースが多くあるので自治体等に問い合わせしてみるといいでしょう。なお、自治体等から入所困難で入所申込みを行わなかった場合、延長の対象となりません。
________________________________________
■生涯現役起業支援助成金について
〇中高年齢者が起業するにあたって(起業日の年齢が40歳以上)、中高年齢者を雇い入れた場合(60歳以上1名以上、40歳以上2名以上、また40歳未満3名以上のいずれか)、募集や教育訓練など、雇用創出措置に関する費用の一部が助成されます。
〇支給額
・起業者が60歳以上の場合 :助成率2/3,200万円を上限
・起業者が40から59歳の場合:助成率:1/2、150万円を上限
〇助成対象となる費用
・採用のための広告費用、職業紹介利用料、募集費用
・対象労働者の募集に際し、事業主が負担した費用
・就業規則作成費用、適正検査費用
・教育訓練、資格取得、講習費用
________________________________________
■私の好きな山・登山道(大阪府金剛山)
〇最近NHKでテレビ報道され、「金剛山頂ライブ中継」が有名となりました。1時間ごとに山頂の姿をライブ中継され、スマホでみて画像を知人にメールされる方が多いようです。テレビでは24時間の定点ライブを報道していました。
〇金剛山のもうひとつの話題は、登山回数記録システムがあるため、毎日登山の記録する人や、1万回(27年以上連続登山)を超える猛者の方がおられるようです。回数記録をもらうためには「金剛鍛錬会」への入会が必要です。
〇日本二百名山、関西百名山のひとつで、標高1125mで、大阪府の最高点は1056mです。
〇朝の出勤前や夕刻の退社後に登られる方が多く、登山回数を記録できるため日課登山が多い山として有名です。
〇登山口から本堂を経て頂上まで約3kmです。
〇金剛山ライブ映像:http://www.kongozan.net/live/live_f.html
________________________________________
■私の好きな温泉(大阪府南河内郡太子温泉)
〇泉質は、単純温泉(低帳性弱アルカリ性低温泉)で、リウマチ性疾患、神経痛、運動器障害、疲労回復に効能があります。
〇太子町の周りは、天皇陵等が多く、用明天皇、推古天皇、敏達天皇や聖徳太子御廟などがあります。
〇二上山のふもとにあり、近鉄等で手軽に行くことができます。
〇太子温泉のHP:http://taishi-onsen.com/midokorom.html
なお、このメールマガジン解除ご希望の方は当事務所までご一報ください。
________________________________________
江川社会保険労務士・FP1級・行政書士事務所
生命保険代理店江川 明豁
電話:03-6206-0580、Fax:03-6206-0581
E-mail: akihiro-egawa@oasis.ocn.ne.jp URL:http://www.egawa-houmu.com
建設・不動産・運輸業許可手続、後見人受託・事業承継、助成金申請、労働・社会保険手続メンタルヘルス
対策、在留資格取得、相続・遺言手続、著作権登録、不動産の有効活用、生命保険加入手続等承っています。
________________________________________