〒101-0021
東京都千代田区外神田2-1-4-103
社会保険労務士業務
人事・労務管理・就業規則
労働トラブルの増加
デフレによる経済の停滞、国内産業の空洞化が叫ばれる経営環境において、労働者と企業経営者との労働トラブルは増加の一途をたどっています。
例えば、
| 残業代金の未払い(サービス残業) |
| 整理解雇 |
| 長時間残業による過労自殺 |
| セクハラ・パワハラ問題 |
| メンタルヘルスによる長期休暇 |
など、企業経営者は、経営を維持する戦いとは別に従業員と労働トラブルで争わなければならないのです。
労働トラブルは経営の根幹を揺るがす
小規模の企業経営者では、信頼関係で結ばれていたはずの従業員が「労働基準監督署」に駆け込み、企業経営者は是正勧告を受け、経営を窮地におそれ陥れるがあります。
また、個別労働紛争に発展し、長期裁判を招く恐れもあります。
労務リスクの低減
当事務所では、豊富な労働裁判事例や指導経験から労務トラブルを未然に防ぎ、労務リスクを低減させるための総合的な労務管理サービスをご提供いたします。
労務リスクの低減と会社の生産性向上および従業員のモチベーションアップに効果を発揮できる労務監査および就業規則の整備を通じて貴社の経営安定に寄与できる組織づくりを支援いたします。
労務コンプライアンス体制の確立による貴社の強い組織作りを応援します。
労務診断の提供(無料)
就業規則診断(無料)
労務監査
人事・労務管理は、多くの法令順守が求められています。また、法改正が頻繁に行われるため、法律違反や制度逸脱も見受けられます。労務管理診断や労務監査を通じて、貴社の労務コンプライアンス体制の強化を支援いたします。料金は税抜き20万円からご相談に応じます。
就業規則作成・改定
就業規則は、会社にとってなくてはならない大切なルールです。無用な労務トラブルを未然に防ぎ、企業経営者と従業員の相互信頼による強い組織作りと生産性の向上を目指せして、就業規則を作成・改正します。料金は税抜き15万円からご相談に応じます。
労務顧問契約
人事労務のコンサルタントとして、労務トラブルを未然に防ぎ、貴社のコンプライアンス体制の構築と強い組織づくりを応援します。併せて、労働・社会保険の手続きのアウトソーシングによる業務の効率化を応援いたします。
顧問契約料金(単位:円、税抜き)
人数 | 4人以下 | 5~9人 | 10人~19人 | 20人~29人 | 30人~49人 |
料金 | 15,000 | 20,000 | 30,000 | 40,000 | 50,000 |
[注]1.料金は、労働相談および労働・社会保険手続に対するものです。
2.手続には、労働・社会保険新規適用、社会保険の算定基礎届、年度更新申告は、別途料金となります。
高年齢法による高齢者の働く制度設計
平成25年4月から、年金の支給年齢の引き上げによる無収入・無年金が発生することを避けるため、法律改正が行われました。現在多くの企業で採用されている「継続雇用制度」の基準が61歳までは本人が希望すれば全員雇用されることになるため、制度設計の見直しが必要となります。また、少子化による働き手としての高齢者の活用にこたえる制度設計をお手伝いします。
メンタルヘルス問題
| 従業員の10%程度がメンタルヘルス不調者と言われています |
| メンタルヘルス不調による休職者の発生は会社のコストを増加 |
| メンタルヘルス不調者の影響で職場環境が悪化 |
| 過重労働によるうつ病発症の場合は、多額の損害賠償の発生 |
| 労働安全衛生法の改正により事業者は労働者に対し、「医師または保健師による労働者の精神的健康の状況を把握するための検査を行うこと」が義務づけられます。 |
【 メンタルヘルス対策の構築 】
社会保険労務士は、人事労務の専門家として、労務管理的知識および経験に基づいた実践的なアドバイスをいたします。
| 相談窓口の設置 |
| 就業規則の見直し(休職規定、復職規定、休職命令、解雇規定など) |
| メンタルヘルス研修(ラインケア、セルフケア) |