▼▼御茶ノ水アドバイザー通信(VOL141)▼▼
このメールマガジンは、過去に名刺交換させていただいた方に送らせていただいています。
目次
■働き方改革中小企業1年猶予
■外国人労働者最多に
■4月から適用する介護報酬を公表
■18年度年金支給額据え置き
■私の好きな山・登山道(東京都八丈島八丈富士)
■私の好きな温泉(東京都八丈島温泉)
________________________________________
■働き方改革中小企業1年猶予
〇厚労省は、働き方改革関連法案の柱である時間外労働の上限規制と同一労働同
一賃金の実施時期について、中小企業は現行の予定からいずれも1年延期する
方針を決めた。
残業規制は2020年度、同一賃金は21年度とする。大企業も同一賃金の適用
時期を1年遅らせて20年度とする。労働者の賃金表を見直すなど企業の準備に時
間がかかることに配慮する。
〇働き方改革法案は残業時間に年720時間までの罰則付き上限規制を設けること
や、正規と非正規で不合理な待遇差をなくす同一労働同一賃金の実施、働いた時
間でなく、成果で評価する「脱時間給制度」の創設が柱だ。脱時間給制度と大企業
の残業規制は予定通り19年4月からとする。
〇中小企業は、大企業と比べて人事や労務管理の担当者が少なく、人手不足が深
刻になる中で人材の確保が難しくなっている。また、非正規社員にボーナスや手当
を支払っていなかった企業は賃金体系を大きく見直さなければならない。総人件費
が膨らむ要因となる。さらに残業時間の上限規制についても、企業によっては人員
再配置や雇用の拡大などで長時間労働を見直す対応が必要になる。企業の対応
が間に合わないことが懸念されていることから厚労省は施行時期を遅らす方針を
固めた。
________________________________________
■外国人労働者最多に
〇厚労省は、1月26日に2017年10月末時点の外国人労働者数が127万8670
人だったと発表した。前年同期から18%増え、増加は5年連続。企業の届け出を
義務化した07年以降で過去最高を更新した。製造業では技能実習生やサービス
業で働く留学生の増加が目立ち、人手不足が深刻な職場を外国人で補う構図が強
まっている。
〇外国人労働者の数は12年から急激に増加し、5年間で約60万人増えた。日本の
雇用者総数の約2%を占める水準だ。外国人を雇う事業所の数も、前年同期比1
2.6%増の19万4595箇所と過去最高となった。
〇国籍別にみると、中国が37万2263人で全体の29.1%を占める。ベトナムの18.
8%、フィリピンの11.1%が続いた。伸び率はベトナムが最も高く、前年同期比と
比べて約4割増えた。
〇資格別にみると、労働現場で外国人労働者を実習生として受け入れる技能実習制
度の在留資格が25万7788人、留学が25万9604人だ。ともに2割以上増えた。
高度人材などの「専門的・技術的分野」も23万8412人と18.6%増。技能実習の
8割近くが製造業か建設業で、留学の半数以上が卸小売り業かサービス
業で勤務している。
________________________________________
■4月から適用する介護報酬を公表
〇介護報酬全体の改定率は、2018年度予算編成の段階で、プラス0.54%と決ま
った。保険料などを除く国費ベースでは支給額が約1400億円増える。
〇柱の一つである自立支援は、食事や入浴、歩行といった日常動作が通所介護(デ
イサービス)を通じて改善できた事業所に対して報酬を加算する。外部のリハビリ
専門家や医師と協力した重度化防止の取り組みにも報酬を厚くする。介護事業者
の間でも「やり方次第では要介護度が改善する人は多い。頑張った事業者が報わ
れる仕組みが必要」との声が根強くある。要介護度が改善すれば生活の質が向上
し、給付費も少なくてすむ。
今回の取り組みはその第一歩であるが、加算日がわずかなためインセンティブが不
十分との指摘が早くもでている。
〇自立支援などを重視する背景には、逼迫する介護保険財政だ。制度を施行した20
00年度と15年度を比べると給付額は約3倍の9兆円、要介護認定者数は倍近く
の445万人まで増えた。自立支援を通じて状態改善を促し、給付額の増加幅を抑
える。
________________________________________
■18年度年金支給額据え置き
〇2018年度の年金支給額は今年度と同額に据え置かれることになった。改定の判
断材料となる物価は上昇しているものの、過去3年に賃金平均でマイナスになった
ことを配慮した。
〇年金制度を長持ちさせるために年金支給額を物価や賃金の動向によりも抑える
「マクロ経済スライド」の発動は見送り、将来世代にしわ寄せがいく。制度維持不
安は消えない。
現在は自営業者らが対象の国民年金で40年間保険料を納めた満額の人の場
合、月6万4941円。会社員らが加入する厚生年金は標準的な夫婦世帯で月22
万1277円で、18年度も同じだ。
________________________________________
■私の好きな山・登山道(東京都八丈島八丈富士)
〇伊豆諸島の最高峰で、別名西山と称し、標高854.3mあります。
〇八丈富士は、登山というより、徒歩1時間ほどの1280段の階段を上る階段登山で
す。
〇階段を上りきると火口の稜線にでます。
〇お鉢めぐりは、時計と反対まわりですが、どちらでも一周できます。時間は20分程
度です。
〇島の最高峰のため、360度の絶景をみることができます。
〇八丈富士のHP:http://www.8jo.jp/FUJITOZAN.htm
________________________________________
■私の好きな温泉(東京都八丈島温泉)
〇杯城島には7つの温泉があります。温泉は坂上の3地区(樫立、中之郷、末吉)に
あります。
〇「ふれあいの湯」(樫立)、「やすらぎの湯」(中之郷、「スパザ・BOON](中之郷)、
「みはらしの湯」(中之郷)は
有料ですが、「裏見ヶ滝温泉」(中之郷)、「足湯きらめき」(中之郷)、「洞輪沢温泉」
(末吉)は無料です。
〇「温泉一日周遊券や「二日間バス・温泉共通券」を購入されれば便利です。
〇「裏見ケ滝温泉」は、混浴ですが、太平洋を見渡せ、夜は満点の星」を眺めて入浴
ができる人気の温泉です。
〇八丈島温泉のHP:https://www.travel.co.jp/guide/article/23658/
なお、このメールマガジン解除ご希望の方は当事務所までご一報ください。
________________________________________
江川社会保険労務士・FP1級・行政書士事務所
生命保険代理店江川 明豁
電話:03-6206-0580、Fax:03-6206-0581
E-mail: akihiro-egawa@oasis.ocn.ne.jp URL:http://www.egawa-houmu.com
建設・不動産・運輸業許可手続、後見人受託・事業承継、助成金申請、労働・社会保 険手続メンタルヘルス
________________________________________
--------------------------------------------------------------------------------〇羽黒山のHP:http://hagurokanko.jp/miru/hagurosan/ishidan.html