▼▼御茶ノ水アドバイザー通信(VOL28)▼▼(平成25年5月15日号)
このメールは、過去に名刺交換させていただいた方に送らせていただいています。
目次
■日本再生人材育成事業について
■帰宅困難者対策条例について
■私の好きな山・登山道(長野県栄村苗場山)
■私の好きな温泉(長野県栄村秋山郷温泉郷)
________________________________________
■日本再生人材育成事業について
5月14日開催の「産業競争力会議」が開催され、産業再生分野では、助成金の配分
が見直され、政策の重点が雇用維持から成長産業への転職支援に助成金が配分さ
れることがまとめられました。
〇健康、環境、農林漁業分野等において、雇用する労働者(非正規雇用の労働者を
含む)に対して、一定の職業訓練を実施した事業主や、被災地の復興のために必要な建設関係の人材育成を行った事業主は、以下7つの奨励金が利用できます。
〇非正規雇用労働者育成支援事業
(1)有期契約労働者、正規雇用の労働者以外の無期契約労働者(短時間労働者、
派遣労働者を含む)
(2)対象事業主:健康、環境、農林漁業分野等の事業を行う事業主
(3)Off-Jt1人1時間当たり800円(大企業500円)、経費助成1人当たり30万円
(大企業20万円)を上限、OJT1人一人700円
(4)1年度1事業所当たりの支給限度500万円
〇正規雇用労働者育成支援奨励金
(1)対象事業主:上記と同じ
(2)Off-JT:経費助成1人当たり20万円を上限
(3)1年度1事業所当たりの支給限度額は500万円
〇海外進出支援奨励金(留学)
(1)対象労働者:正規雇用の労働者
(2)対象事業主:健康、環境、農林漁業分野等の事業を行い、海外未進出で国内雇
用を維持しつつ、海外展開を図ろうとする事業主
(3)経費助成;年間100万円を上限、住居費・交通費:支払った費用の2/3(年間75
万円を上限)
(4)1年度1事業所当たりの支給限度額500万円、大学・大学院の入学料、受講料、
教科書代も助成の対象
〇海外進出支援奨励金(出向)
(1)対象労働者。対象事業主は上記と同じ
(2)実施県連に要した費用;一人当たり20万円を上限、住居費、交通費は上記同じ
(3)1年度1事業所当たりの支給限度額は500万円
〇被災地復興建設労働者育成支援奨励金
(1)対象労働者・対象事業主:被災3県(岩手・宮城・福島県)
(2)経費助成:1人当たり20万円を上限、宿泊費:支払った費用の2/3(一人5800
円または5200円、上限10万円を限度)
(3)1年度1事業所当たりの支給限度額500万円
〇人材育成型労働移動支援奨励金
(1)直近の離職理由が事業主都合である正規労働者
(2)健康、環境、農業漁業分野等の事業主
(3)職業訓練にかかる賃金および経費相当分
〇人材育成型労働移動支援奨励金(出向コース)
(1)対象労働者:出向・移籍により受け入れた労働者
(2)対象事業主・支援内容は上記と同じ
なお、助成金についてお尋ねの方は、当事務所までお問い合わせください。
________________________________________
■帰宅困難者対策条例について
〇震災時に帰宅を控えるよう求める「帰宅困難者対策条例」が全国で初めて東京都
で4月から施行されました。
2年前の東日本大震災の時、自宅まで5時間かけて歩いたとか、帰れずに会社
に泊まったとかいろいろ工夫したことでしょうが、今回の条例は、都内のすべての事業者に3日分の備蓄や一斉帰宅の抑制を求めたものです。具体的には、水は1人1日3リットル、3日分で9リットル。主食は、1人1日3食で3 日で9食。毛布は1人当たり1枚といった具合です。
〇「帰宅困難者心得10カ条」
(1)慌てず騒がず、状況確認、(2)携帯ラジオをポケットに、(3)作っておこう帰宅地
図、 (4)ロッカーにスニーカーを確保、(5)机の中にチヨコやキャラメル(簡易食
料)、 (6)事前に家族で通信手段、集合場所など確認、(7)安否確認、ボイスメー
ルや遠くの親戚への連絡、(8)歩いて帰る訓練、(9)季節に応じた冷暖準備(カイロ
やタオルなど)、(10)声を掛け合い、助け合おう
あらかじめ準備しすぎることはないですからね。
________________________________________
■私の好きな山・登山道(長野県栄村苗場山)
〇ナエバというと、スキー場として有名ですが、苗場山は日本百名山に選ばれてお
り標高2145mです。
〇長野県と新潟県の県境に位置し、秘境として人気のある秋山郷のさらに奥に位
置します。
〇東京から車で行くと、関越道塩沢石打ICから国道353号~117号で津南町経由
、405号で小赤沢へ、さらに林道で三合目登山口まで行きます。
〇三合目登山口から往路3時間半、帰路2時間40分、合計6時間10分程度です。
〇三合目は、標高1300mで、湿原が見られる2000mまではブナ、ヒノキ、シラビ
ソ 、ダケカンバの樹林帯を登ります。
〇苗場山頂上台地に出ると、湿原の中に地糖(ちとう)が点在し、夏にはヒメシャク
ナゲなどの高山植物が楽しめます。また、草紅葉が美しい10月もおすすめです。
〇頂上付近には、苗場山頂ヒュッテがあり、宿泊してご来光をみるのもおすすめで
す。
〇頂上付近は、無数の池糖があり、尾瀬湿原と違った雰囲気が味わえます。
________________________________________
■私の好きな温泉(長野県栄村秋山郷温泉郷)
〇秋山郷温泉郷は、小赤沢温泉、切明温泉、屋敷温泉などがありますが、切明(きり
あけ)温泉をおすすめします。
〇秋山郷は、平家の落ち武者の里と言い伝えられる秘境です。
〇切明温泉は、河原野天風呂と言われますが正式名称ではないそうです。
〇河原をスコップで掘ると、お湯が湧き出てきます。温度は川の水で調整するのです
が、そこから熱い湯が沸き出るため、川の冷たい水と調整するのが大変で、そこが
楽しめる点ではないかと思います。
〇川が増水のときは入浴ができないですが、無料です。
〇泉質は、カルシウム・ナトリウム・塩化物硫酸塩温泉です。
〇ph7.6で、泉温は54.7度です。
〇湯加減調整が面倒な方は、対岸にある村営の雄川閣で入浴できます。
________________________________________
発信元
東京都千代田区外神田2-1-4-103
江川社会保険労務士・行政書士事務所
江川 明豁
電話:03-6206-0580、Fax:03-6206-0581
E-mail: akihiro-egawa@oasis.ocn.ne.jp
URL: http://www.egawa-roumu-gyousei.com
URL:http://www.egawa-houmu.com
建設・不動産・運輸業許可手続、後見人受託・事業承継、助成金申請、労働・社会保険手続
メンタルヘルス対策、在留資格取得、相続・遺言手続、著作権登録等承っています。
________________________________________