▼▼御茶ノ水アドバイザー通信(VOL173)▼▼令和元年5月31日号
このメールマガジンは、過去に名刺交換させていただいた方に送らせていただいています。
目次
■働き方改革関連法案概要(2)
■国保、保険料上げ進まず
■70歳雇用 企業に努力義務
■私の好きな山・登山道(埼玉県陵神山)
■私の好きな温泉(山梨県山梨市みとみ笛吹の湯)
________________________________________
■働き方改革関連法案概要(2)
〇使用者による年次有給休暇の付与(労基法39条)
(1)年休の付与日数が10日以上である労働者を対象に、年5日以上については使用者が原則として時季指定しなければならないこととされた
(2)違反に対しては罰則がある
〇同一労働同一賃金
(1)同一企業内における正規労働者と非正規労働者(有期雇用、パートタイム、派遣労働者)の間の不合理な待遇の差を解消するための法改正が行われた
(2)通常の労働者とパートタイム労働者・有期雇用労働者の間の待遇差は、給与、賞与等の個々の待遇ごとに不合理か否かが判断される
(3)通常の労働者と同視すべき有期雇用労働者に対して、基本給、賞与その他の待遇のそれぞれについて差別的取扱いを行うことが禁止された
________________________________________
■国保、保険料上げ進まず
〇国民健康保険が公費依存の体質を抜け出せない。財政健全化のため2018年度に運営を都道府県に移したが、主要市区の過半が税金で赤字を埋めながら、保険料を下げたり、据え置いたりしていることが分かった。
一部は前年度より穴埋めを増やしている。加入者の反発を避けるためだが、国保の財政規律が緩んだままでは、医療費増加に拍車をかける懸念がある。
〇政令指定都市、東京23区、中核市の計101市区の18年度予算と保険料を17年度実績と比べた。18年度の補正後の一般会計からの赤字穴埋め額がゼロだったのは、神戸、秋田、奈良、山形など8市だくだった。
これ以外の93市区は一般会計からの繰り入れを続けている。うち29市区が17年度より保険料を引き下げ、25市が据え置いた。本来は保険料の引き上げで赤字を埋める必要がある。この54市区のうち、仙台、高知、松江、下関など12市は税投入を増やしていることが明らかになった。
〇保険料を上げても、その幅を縮めるために一般会計を使う自治体も多い。この結果、繰入額を増やしたところは全体の3割に達し、101市区の繰り入れ額は1138億円と減少幅は16%にとどまった。保険料下げの原資にしなければ繰り入れをもっと減らせる。市区町村が国保の赤字穴埋めに税金を使うのは加入者ヘのバラマキに近く、保険料徴収など国保運営の手綱が緩みやすくなる。
________________________________________
■70歳雇用 企業に努力義務
〇政府は5浮15日、希望する高齢者が70歳まで働けるようにするための高年齢者雇用安定法改正案の骨格を発表した。
企業の選択肢として7項目を挙げた。70歳まで定年を延長するだけでなく、他企業への再就職の実現や起業支援も促す。企業としては努力義務として取り組まなければならなくなる。
〇18年の15~64歳の「生産年齢人口」は前年比51万2千人減の7545万1千人だ。総人口に占める割合は59・7%で1950年以来最低となった。30年後の2049年に約5300万人と足元から3割減る。今回の改正は生産年齢人口の減少を踏まえ、経済や社会保障の担い手を増やすのが狙いだ。
〇企業が取り組む選択しの7項目のうち、同じ企業内で雇用を継続するのは3つだ。(1)定年延長(2)定年廃止(3)契約社員や嘱託などによる再雇用だ。社外でも就労機会が得られるように支援する。(4)他企業への再就職(5)フリーランスで働くための資金提供(6)起業支援(7)NPO活動などへの資金提供などだ。
〇政府は雇用制度と合わせて年金制度なども見直す。公的年金の受給開始年齢を70歳以降でも可能にする。
その分、受給額を増やす仕組みだ。高齢者の就労を促す効果を見込む。
________________________________________
■私の好きな山・登山道(埼玉県両神山)
〇秩父連邦の北端にそびえる,日本百名山の一つで、標高1723mの山です。
〇往復6時間半の行程です。練馬ICから106kmなので前泊するほうが最善です。
〇登山口は日向大谷で会所までいくと二股に分かれる分岐があり、往路は清滝小屋へのルートを使い、復路は七滝沢コースを使うのがいいと思います。七滝沢分岐から両神神社を経由して頂上まで80分ほどです。
〇ヤシオツツジヤアカヤシオが咲く五月上旬・中旬は混雑するので平日がおすすめです。
〇頂上からは富士山、浅間山、八ヶ岳、北アルプスが望めます。
〇両神山のHP:https://yamahack.com/2038
________________________________________
■私の好きな温泉(山梨県山梨市みとみ笛吹の湯)
〇一番近い温泉は道の駅両神温泉「薬師の湯」ですが、今回か雁坂トンネルを経て山梨側にある三富温泉郷の市営温泉「みとみ笛吹の湯」を紹介します。
〇露天風呂のほか、内湯温泉が二つあります。場所柄、登山の帰りに利用する方が多いです。渓谷美が素晴らしい西沢渓谷はここから8km程度です。
〇泉質は無色透明無味のアルカリ性単純温泉です。料金は市街の方が510円です。筋肉痛、関節痛、疲労回復に効き目があります。
〇露天風呂は36度くらいなのでゆっくりつかることができます。
〇みとみ笛吹の湯: https://yumap.jp/yamanashi/spot/3594
なお、このメールマガジン解除希望の方は当事務所までご連絡ください。
________________________________________
江川社会保険労務士・FP1級・行政書士事務所
生命保険代理店江川 明豁
電話:03-6206-0580、Fax:03-6206-0581
E-mail: akihiro-egawa@oasis.ocn.ne.jp URL:http://www.egawa-houmu.com
建設・不動産・運輸業許可手続、後見人受託・事業承継、在留資格・外国人労働者、助成金申請、労働・社会保険手続メンタルヘルス
________________________________________