▼▼お茶の水アドバイザー通信(VOL183)▼▼令和元年10月31日号
このメールマガジンは過去に名刺交換させていただいた方に送らせていただいています。
目次
■「特定技能」外国人を支援
■75歳から年金どこまで増額?
■社外取締役を義務化
■私の好きな山・登山道(長野県五竜岳)
■私の好きな温泉(長野県白馬姫川温泉龍神の湯)
■高齢者のための無料相談会(案内)
________________________________________
■「特定技能」外国人を支援
〇厚生労働省は、4月に導入された新しい在留資格「特定技能」を取得した外国人の地方での定着を支
援する。中小企業の求人情報を海外で発信、労務管理への助言や外国人の生活支援に当たる。
技能実習生と異なり、転職が自由な特定技能の外国人が、賃金が相対的に高い都市部に集中しすぎ
るのを防ぐ狙いだ。
〇特定技能は介護や外食、農業など14業種が対象。技能と日本語能力の試験に合格することなどによっ
て取得できる。厚労省は、2020年度、全国5つ程度のモデル地域を選定し、特定技能の外国人の定着
支援に乗り出す。同年度予算の概算要求に8億5千万円を盛り込んだ。成果を検証し、取り組みを全
国に広げる。
〇公共職業安定所(ハローワーク)が地方の中小企業の求人情報を海外でマッチングする。フィリピン
など特定技能の資格試験を実施する国が対象となる。外国人の来日後は、雇用契約書や安全管理マ
ニュアルの翻訳など適切な労務管理ができているか、各地の労働局の職員が現場を回って助言する。
各自治体も外国人の生活支援に取り組む。公営住宅や空き家を住居としてあっせんすることなど想
定している。
〇特定技能制度の資格を持つ外国人は日本での就労が認められている業種での転職が自由だ。このた
め、人材として育成してもすぐ別の企業に転職することへの懸念を示す企業もある。また、海外の養
成機関から、日本語取得などの教育費用の一部負担を求められる場合もあり、技能実習生の場合には
不要だったコストを企業が負担することも想定され、地方の中小企業の金銭的な負担を軽減する支援
策の検討も必要となる。
________________________________________
■75歳から年金 どこまで増額?
〇18日見開く社会保障審議会(厚生労働大臣の諮問機関)の年金部会で厚労省は年金を受け取り始める
時期を今の60~70歳から60~75歳まで拡大する制度改正案を示す。これに伴い、繰り下げ受給した
場合の増額率の在り方について議論する。
〇今後、受取開始年齢を75歳まで選べるようにする場合、今の増額率を据え置くと、75歳からもらう人
の年金額は65歳で開始する人に比べて84%増える計算だ。繰り下げ受給した人の年金を増やすのは
何歳で年金を受給し始めて平均寿命までなら損得が生じないようにするため。年金財政全体でみれば
繰り下げ受給によって過剰給付や過小給付は生じず「中立」とされる。
〇ただし、70歳までの現行の増額率を0.7%と決めたのは2000年。今は当時の平均寿命から男女とも3
年ほど伸びている。繰り下げによる増額は一生続くので、長寿化に合わせて増額率を下げなければ過
剰給付になる可能性がある。今の増額率の妥当性について年金数理人の試算によると、平均寿命の延
びや直近の経済情勢を踏まえれば、増額率を0.07ポイント低い0.63%にしないと払いすぎにな
る。一方、70歳以降は死亡率も高くなるため、増額率を0.7%より高く設定すべき意見もある。安倍
政権は元気な高齢者の就労を後押しする政策を進めており、繰り下げ受給の増額率を下げると、この
流れに水を差すことになりかねないので、増額率を見直すかどうかは年金改革の一つの焦点となる。
________________________________________
■社外取締役を義務化
〇政府は、10月18日の閣議で、上場企業などに社外取締役の設置を義務づける会社法改正案を決定し
た。企業が社内の利害関係にとらわれず、第三者の視点で経営をチェックできる体制を整備する。
日本企業のコーポレート・ガバナンス(企業統治)を強化して株式市場の透明性を高め、海外から
投資を呼び込む狙いだ。
〇改正案には「上場会社は社外取締役を置かなければならない」と明記した。(1)監査役会を置き、株式
の譲渡制限がない(2)資本金が5億円以上または負債総額200億円以上の大会社(3)有価証券報告書の
提出義務がある、いずれも満たす企業を対象とする。東京証券取引所(東証)は、2015年、上場企業
にコーポレート・ガバナンス・コード(企業統治指針)を適用し、経営から独立した立場の社外取締役
を2人以上選ぶよう求めた。既に東証上場企業の9割以上が社外取締役を置き、実態が法案に先行して
いる。政府は社外取締役の設置を義務づけることで、導入済みの企業にも株主らとの利益相反が起こ
らないよう運用を改めて促す。
〇株主総会で株主1人が提案できる議案を10件までとする上限を設ける。株主総会の運営をより円滑
にする見直しだ。総会資料のインターネットによる電子提供も可能になる。これまでは原則郵送と
していた。
________________________________________
■私の好きな山・登山道(長野県五竜岳)
〇五竜岳は標高2,814mで、日本百名山の一つに数えられます。
〇五竜岳東面は、いくつものバリエーション・ルートをもっているが、そのひとつ、G2稜の上部に
顕著な武田菱に似た岩がみられ、この山の名の由来となっている。
〇遠見尾根から登るルートと八方尾根から唐松岳を経由するルートが一般的です。また、日本三大キ
レットのひとつ、八峰キレットを通過して鹿島槍ケ岳へ縦走する上級コースもあります。
〇白馬鑓岳から唐松岳に至るルートには不帰の剣という上級ルートがあり、私などは敬遠するルート
です。しかし、遠見尾根から五竜岳は往復11時間のため、健脚な方はテレキャビンの最終時間にまに
あうよう登山できれば日帰りが可能ですが、一般人は五龍山荘にとまって一泊2日の登山をお勧めし
ます。
〇五竜岳のHP:https://travel-star.jp/posts/14422
________________________________________
■私の好きな温泉(長野県白馬姫神温泉龍神の湯)
〇エスカルプラザ施設内にある温泉で、登山帰りに利用するには最適の温泉です。
〇泉質はナトリウム塩化物・硫酸塩温泉で、筋肉や関節痛・冷え性、胃腸機能の低下、継承高血圧、疲
労回復に効き目があります。
〇美肌作りに効果的な弱アルカリ性で、皮脂を取られ確執が柔らかくなり、お肌がすべすべになりま
す。
〇龍神の湯のHP:https://www.hakubaescal.com/winter/escal/spa/
なお、このメールマガジン解除希望の方は当事務所までご一報ください。
________________________________________
■高齢者のための無料相談会(案内)
1.日時:令和元年11月13日水曜日13時?16時
2.場所:和泉橋区民館4階C会議室
東京都千代田区神田佐久間町1?11、電話03?3253?4931
JR秋葉原駅昭和通り口徒歩2分
3.主催:公益社団法人成年後見支援センターヒルフェ千代田
4.内容:高齢者にかかわる後見等ほか相談に乗ります。
地域密着型の国家資格である行政書士が相談に乗ります。是非、ご参加ください。
________________________________________
江川社会保険労務士・FP1級・行政書士事務所
生命保険代理店江川 明豁
電話:03?6206?0580、Fax:03?6206?0581
E?mail: akihiro-egawa@oasis.ocn.ne.jp URL:http://www.egawa-houmu.com
建設・不動産・運輸業許可手続、後見人受託・事業承継、在留資格・外国人労働者、助成金申請、労働・社会保険手続メンタルヘルス
________________________________________
建設・不動産・運輸業許可手続、後見人受託・事業承継、在留資格・外国人労働者、助成金申請、労働・社会保険手続メンタルヘルス