▼▼お茶の水アドバイザー通信(VOL185)▼▼令和元年11月19日号
このメールマガジンは過去に名刺交換させていただいた方に送らせていただいています。
目次
■パワハラ防止指針案は労働政策審議会で了承
■公的年金マクロスライド2年連続抑制
■積み立てNISA延長へ
■私の好きな山・登山道(長野県硫黄岳)
■私の好きな温泉(長野県本沢温泉)
________________________________________
■パワハラ防止指針案は労働政策審議会で了承
〇厚生労働省は、20日、職場でのパワーハラスメント(パワハラ)を防止するため企業に求める指針案をまとめ、労働政策審議会(厚労相の諮問機関)で了承された。パワハラの具体例や企業の予防措置などを示した。労働側委員からは内容に疑問の声が上がったが、通達やパンフレットを通じて企業に周知徹底を図るとして理解を求めた。
〇年内に指針を策定し、大企業は2020年6月から対応が義務化される。指針案では、パワハラを(1)身体的な攻撃(2)精神的な攻撃(3)人間関係からの切り離し(4)過大な要求(5)過小な要求(6)個の侵害という6類型に分類した。
〇指針案ではパワハラの定義や企業側の責務も明確にした。職場におけるパワハラを(1)優越的な関係を背景とした言動で(2)業務上必要かつ相当な範囲を超えたものにより(3)労働者の就業環境を害されるものと定義し、3項目のすべてを満たした場合に該当するとした。一方「客観的にみて業務上必要かつ相当な範囲で行われる適正な業務指示や指導」はパワハラにはあたらないとした。企業による雇用管理上の義務として、職場のパワハラを禁止することや、必要な配慮をすることも盛り込まれた。具体的にはパワハラ禁止の規定策定や、相談窓口の設置、研修の実施など10項目が示された。
〇大企業は20年6月から、中小企業は22年4月から適用される。
________________________________________
■公的年金マクロスライド2年連続抑制
〇公的年金の支給額を抑える「マクロ経済スライド」が2019年度に続いて20年度も発動される見通しとなった。今の高齢者への支給を絞り、現役世代の給付水準を確保する仕組みだが、物価や賃金が伸びなければ発動しない課題がある。
〇公的年金の年金額は物価と賃金の変化に合わせて、毎年度、改定率を算出して政府が閣議決定する。
来年度分は20年1月に正式に決まり、4月から適用される。04年に導入されたマクロ経済スライドは、年金の伸びを物価や賃金の伸びより抑えるものだ。マクロ経済スライドによって高齢世代への年金の支給を抑える。現役世代が将来受け取る年金の水準を確保するためである。
〇19年度の厚生年金は夫婦2人のモデル世帯で月22万1504円。国民年金は満額の場合で1人月6万5008円。20年度にマクロ経済スライドが発動すると、抑制幅は0.2%前後とみられる。年金額は19年度から微増か横ばいになる見込み。
〇厚生年金の保険料率は13.9%から18.3%まで高まった。マクロスライドの発動が不十分な現状を放置すれば、その付けは更なる保険料率の引上げや税金の投入といった痛みを将来世代に負わせることになりかねない。
________________________________________
■積み立てNISA延長へ
〇政府・与党は積み立て型の少額投資非課税制度について、非課税で積み立てられる期限を延長する。
現行では最長で2037年末までだが、原則としていつから始めても20年間、非課税になるよう改める。個人型の確定拠出年金(イデコ)も拡充し、「貯蓄から投資へ」の流れを後押しする。若年層らに老後の資産形成を促す狙いだ。
〇自民・公明両党は年末にまとめる20年度与党税制改正大綱に盛り込む。積み立てNISAは18年1月にスタートした制度で、年40万円までの投資に関して配当や売却益が非課税になる。利用できるのは20歳以上の国内居住者だ。長期の積み立てや分散投資に適した投資信託に限る。金融庁によると19年6月抹で約147万口座が開設され、買い付け総額は約1780億円に上る。今の制度を利用できるのは37年末までだ。18年から初めていれば20年間の非課税で最大800万円を積み立てられる。20年度の税制改正でいつから初めても開始時から20年間は非課税のつみたてができるようにする。制度の利用開始の期限は37年末までにする。
〇確定拠出年金も拡充する。原則60歳までの掛け金の拠出期間について、個人型は70歳,個人型(イデコ)は65歳まで伸ばす。確定拠出年金の掛け金は個人の場合、所得控除の対象だ。イデコは会社員なら最大年27.6万円まで拠出できる。拠出期間が5年延びれば138万円追加で出せる。運用益は非課税で、受取時は退職所得控除の対象にもなる。確定拠出年金の加入者は企業型が9月末で約720万人にのぼり、138万人のイデコを大きく上回る。企業型に入るとイデコが使いにくい仕組みのため、会社員が両方使えるよう改める。
〇今後は公的年金だけでは老後の充実した生活を送る資金が不足する懸念がある。公的年金以外にも個人が様々な備えを作れるよう制度を見直していく方針だ。
________________________________________
■私の好きな山・登山道(長野県硫黄岳)
〇本沢温泉の運上の湯につかって、硫黄岳を目指すこともできるし、せっかく1泊するなら一日目は硫黄岳をピストンし、二日目は東天狗岳、西天狗岳を走破して登山口に戻ることもできます。
〇本沢登山口から本沢温泉まで生き、荷物を置いて硫黄岳を往復し、本沢温泉までなた5時間程度で登れます。日帰り温泉にて日帰り登山も8時間程度で登れます。
〇本沢温泉から夏沢峠経由で東天狗岳、西天狗岳をのぼって登山口を下山しても5時間程度、日帰り往復であれば7時間程度で登れます。
〇このコースは、登山よりも本沢温泉の露天風呂でゆったりするのが楽しみのコースです。
〇硫黄岳のHP:http://www.japanesealps.net/yatsugatake/ioudake/index.html
________________________________________
■私の好きな温泉(長野県本澤温泉)
〇本沢温泉は標高2150mの位置にあるが、通年営業の「日本最高所の露天」が自慢の一軒宿です。
〇野天風呂「運上の湯」の泉質は、含硫黄ーカルシウム・マグネシウムー硫酸塩温泉で小屋から10分ほどのがれ場にある脱衣所もない素朴な露天風呂です。八ヶ岳連峰硫黄岳の爆裂火口と野辺山方向の見晴らしが素晴らしいです。
〇内湯もあり、泉質はナトリウム・カルシウムー硫酸塩・炭酸水素塩温泉です。
〇本沢温泉のhp:http://www.yatsu-honzawaonsen.com/onsen.html
なお、このメールマガジン解除希望の方は当事務所までご一報ください。
________________________________________
■高齢者のための無料相談会(案内)
1.日時:令和元年12月11日水曜日13時?16時
2.場所:和泉橋区民館4階C会議室
東京都千代田区神田佐久間町1?11、電話03?3253?4931
JR秋葉原駅昭和通り口徒歩2分
3.主催:公益社団法人成年後見支援センターヒルフェ千代田
4.内容:高齢者にかかわる後見等ほか相談に乗ります。
地域密着型の国家資格である行政書士が相談に乗ります。是非、ご参加ください。
________________________________________
________________________________________
江川社会保険労務士・FP1級・行政書士事務所
生命保険代理店江川 明豁
電話:03?6206?0580、Fax:03?6206?0581
E?mail: akihiro-egawa@oasis.ocn.ne.jp URL:http://www.egawa-houmu.com
建設・不動産・運輸業許可手続、後見人受託・事業承継、在留資格・外国人労働者、助成金申請、労働・社会保険手続メンタルヘルス
________________________________________
建設・不動産・運輸業許可手続、後見人受託・事業承継、在留資格・外国人労働者、助成金申請、労働・社会保険手続メンタルヘルス