▼▼お茶の水アドバイザー通信(VOL212)令和3年1月15日号
このメールマガジンは過去に名刺交換させていただいた方に送らせていただいています。
本年も新年早々緊急事態宣言発令で慌ただしい都市の門出ですが、よろしくお願いいたします。
目次
■雇調金財源1.7兆円不足
■国内またマイナス成長
■時短協力金6万円に増額
■私の好きな山・登山道(兵庫県六甲山)
■私の好きな温泉(兵庫県有馬温泉)
________________________________________
■雇調金財源1.7兆円不足
〇雇用の安全網である雇用調整助成金の制度見直しが急務となっている。新型コロナウイルス渦で支給が
急増し、企業の保険料を元手とする資金が枯渇した。財源不足は2020年末時点の試算で1兆7千億円に
なる。本来は想定していない雇用保険の積立金からの借り入れでしのいでいるが、この積立金も21年度
に底をつく見通しで限界が近い。経済界からは国庫負担の拡充を求める声が上がる。
〇保険料率は賃金総額に占める割合で決まっている。今は雇調金向けには事業主のみが0.3%、雇用保険の
積立金は労使折半で0.6%を払う。賃金に比例するので負担は大企業の方が重いが、雇調金の受給は中小
企業で68%、件数で98%を占める。
〇20年度は当初予算の35億円に対し、12月中旬までの決定額が2兆3千億円に達した。年6千億円規模の雇
調金向けの保険料では賄えないため、時限的な特例法により雇用保険の積立金から1兆7千億円を借り
て穴埋めする。臨時活用する雇用保険の積立金も19年度末に4兆5千億円あった残高が21年度末には
千千億円に減る。雇用保険の資金が亡くなれば、育児休業給付など他の重要事業にもしわ寄せが及ぶ。
抜本的な手を打つ必要がある。
________________________________________
■国内またマイナス成長
〇政府の緊急事態宣言の発令を受け、1~3月期の日本経済が2020年4?6月以来のマイナス成長に転落
するとの見方が強まっている。エコノミストの間では外食を中心に個人消費が急減するとの声が多い。
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大による輸出停滞や人の往来の制限も響く。
〇有力エコノミスト10人の予測を集計したところ1~3月期の実質国内総生産(GDP)は平均で前期比年
率2.4%減となった。10人のうち8人がマイナス成長になると予測した。宣言を織り込まない従来の予測
平均は1.5%のプラス成長だった。
〇成長率は前回の緊急事態宣言が出た20年4から6月期に戦後最悪のマイナス29.2%に沈んだ後、7~9月
期はプラス22.9%に持ち直した。10~12月期の予測平均はプラス3.6%で、1~3月にマイナス成
長に逆戻りすることになる。
________________________________________
■時短協力金6万円に増額
〇政府は7日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京、神奈川、埼玉、千葉都3県に緊急事態宣言
の発令を決めた。知事は飲食店に午後8時までの時短営業を要請し、応じない店舗を公表できるようにな
る。応じた飲食店に出す協力金は1店舗当たり1日最大6万円に増やす。宣言の期間は8日から2月7日ま
で。宣言は昨春以来、二度目となる。
〇1都3県は8日から住民に午後8時以降の不要不急の外出自粛を求める。酒類を提供する飲食店は営業を
午後8時までにするよう要請する。12日からは飲食店全般に広げる。政府は7日に政令を改正し、協力
しない飲食店を知事が公表できるようにする。
〇大規模ナイベントも規制する。参加人数は上限を5千人、施設の定員の50%までにする。宣言を解除す
る基準は7日に決める基本的対処方針に明記する。4段階の感染状況で最も深刻な「ステージ4」から脱
局することが目安となる。
________________________________________
■私の好きな山・登山道(兵庫県六甲山)
〇六甲山は標高937mで関西のランドマーク的な存在です。
〇主な六甲山頂へのルートは「芦屋コース」「東灘ルート」「有馬ルート」の3つがあります。
〇芦屋ルートは阪急芦屋川駅から登るコースで、高座ノ滝、風吹き岩、本庄橋跡を経由して、頂上に至る
ルートで3時間程度の道のりです。
〇東灘ルートは阪急岡本駅を起点に風吹き岩で芦屋ルートと合流するルートです。所要時間は同じく3時
間程度です。
〇有馬バスターミナル駅から六甲山を目指すコースは70分ほどでで登れます。」「
〇須磨アルプスコースは山陽電鉄須磨公園駅から鉢伏山,鉄拐山、おらが山公園、斑尾山、横尾山、山陽電
鉄板塾駅に至るコースで瀬戸内海の絶景パノラマを楽しめるコースです。
________________________________________
■私の好きな温泉(兵庫県有馬温泉)
〇有馬温泉は神戸市北区有馬町にある日本3古湯の温泉、枕草紙の3名泉に数えられ、江戸時代の温泉番付
では当時の最高位である西大関に格付けされた。
〇泉質は、含鉄塩化物泉、放射能泉、炭酸水素塩泉です。外湯の「金泉」は含鉄ナトリウム塩化物強塩?
温泉で、鉄分が多いため、タオルにかけ続けると赤褐色に染まる。「銀泉」は炭酸ラジウム混合低温泉
です。
〇温泉街は六甲山北側の紅葉谷の麓の山峡の標高350mから500mに位置している。2010年から会員
制リゾートが進出したことで、ホテルや旅館が1300室から1600室に増加している。
〇豊臣秀吉は有馬温泉がお気に入りで、9回も訪れており、「湯山御殿」を設け、下々のために御殿の湯か
ら75間の距離に湯殿を設けた。
〇最寄りのアクセスは神戸電鉄有馬線有馬温泉駅ですが、六甲山トンネルを経由して、大阪、神戸、京都
からバスがでています。
〇塩化物泉といわれるため、食塩を多く含み、発汗作用、保温効果があり、冷え性に効能がある。
なお、このメールマガジン解除ご希望の方は当事務所までご一報下さい。
________________________________________
江川社会保険労務士・FP1級・行政書士事務所
生命保険代理店江川 明豁
電話:03?6206?0580、Fax:03?6206?0581
E?mail: akihiro-egawa@oasis.ocn.ne.jp URL:http://www.egawa-houmu.com
建設・不動産・運輸業許可手続、後見人受託・事業承継、在留資格・外国人労働者、助成金申請、労働・社会保険手続メンタルヘルス、ハラスメントセミナー承ります。
________________________________________