▼お茶の水アドバイザ―通信(VOL226)▼▼令和3年8月13日号
このメールマガジンは、過去に名刺交換させていただいた方に送らせていただいています。
目次
■「テレワーク移住」拡大
■防げマンション空き家
■雇用保険料引き上げへ
■私の好きな山・登山道(秋田県秋田駒ヶ岳)
■私の好きな温泉(秋田県乳頭温泉)
________________________________________
■「テレワーク移住」拡大
〇新型コロナウイルス禍に伴うテレワークの広がりが人口移動に表れてきた。総務省が4日公表した住民
基本台帳に基づく人口動態調査による東京圏(埼玉,千葉、東京、神奈川)の人口の伸びが鈍った。
2020年に0.3%だった伸び率は0.07%に縮んだ。
〇1月1日時点の日本人は前年から42万8617人少ない1億2384万2701人で12年連続減った。
減少幅が過去最大だった20年の50万5046人から縮小した。外国人は281万1543人で7年ぶりに
減少に転じた。三大都市圏の人口は13年の調査開始以来初めて減少した。日本の総人口の52.42%の
6639万5732人だった。東京圏の人口増加数は2万6323人と20年から11万人ほど減った。
〇名古屋圏や関西圏は減少率が拡大した。都道府県別でみると、日本人が増加したのは東京、神奈川、沖
縄、千葉、埼玉の5都県だった。人口増加率は沖縄が0.35%だった。東京は全国から流入により転入
者数から転出者数を引いた転入超過などが自然減を補ってきたが、今年は2万7千人ほど減った。新型
コロナ禍の「東京離れ」の傾向がみられる。総務省は「テレワークの普及で移住者が増えた」と分析す
る。受け皿の一つになったのが長野県軽井沢町は転入超過が595人で全国の町村でトップとなり、伸
び率も3%と2位だった。長野県南箕輪村や福岡県久山町、熊本県菊陽町などは3年連続で日本人が増
えた。こうした自治体では子育て支援策の拡大や関連施設の整備や企業誘致などの取り組みが実績につ
ながっている。
________________________________________
■防げマンション空き家
〇中古マンションの流通を促す新制度が相次ぎ始まる。管理の状況などを評価して公表したり、長期優良
住宅の認定を取りやすくしたりする。老朽化したマンションで空き家が増え始めると、修繕積立金を払
う人が減って修繕が滞り、退去者も増える負の循環に陥りやすい。新制度は高齢化に伴う「マンション
空き家」の未然防止も狙いだ。
〇2022年4月にも、自治体がマンション管理に「お墨付き」を与える制度が始まる。管理組合の運営や
経理の状況、長期修繕計画の内容などをまとめた計画が公的基準に合致していれば「認定マンション」
とする。これに先立つ22年2月をめどに耐震性や省エネ性などに優れる「長期優良住宅」の認定をマ
ンションがとりやすくする制度も始まる。各住戸単位で必要だった手続きを管理組合がまとめてできる
ようにする。
〇今年4月には住宅金融支援機構が60歳以上のマンション区分所有者への将来の修繕積立金を融資する
制度を始める。自宅を担保にして資金を借りる「リバースモーゲージ」の1種で、元本は死後、担保と
した占有部売却などで返す。高齢者が多いマンションはこの融資で、修繕工事の停滞などを避けられ
る。
________________________________________
■雇用保険料引き上げへ
〇厚生労働省は雇用保険の保険料率を引き上げる検討に入る。新型コロナウイルス感染拡大で雇用調整助
成金の給付が増え、財源がひっ迫しているためだ。国費投入のほか、企業や働く人の負担も増える。
フリーランスの働き手の拡大など、働き方が多様化する中で財源の確保策とともに、雇用の安全網を
どういう中身にしていくかも課題である。
〇雇用安定の事業の一部が雇調金だ。企業が労働者に支払う休業手当を助成する。コロナを受けて支給要
件緩和や助成拡充の特例を設けた。20年3月以降の支給決定額が4兆円超になった財源が不足し、国
の一般会計から約1兆1千億円を繰り入れ、失業者積立金からも約1兆7千億円を借りた。
積立金に余裕があったため16年度以降、保険料率を下げているが、健全化に向けて22年度にも引
き上げる。雇用安定・能力開発の料率は現在0.3%、本来の料率0.35%を目安に引き上げる。失業
者向け事業の料率は労使折半で本来1.2%だが、現在0.6%にしている。1.2%の場合の労使負担は1
兆円規模で増す。月収30万円のひとだとほけんりょうは900円から1800円に増える計算になる。
〇料率見通しは労使代表と有識者らで作る労働政策審議会で秋にも具体的議論に着手する。22年の通常
国会にも雇用保険法改正案を提出する。
________________________________________
■私の好きな山・登山道(秋田県秋田駒ヶ岳)
〇バスで登山口8号目まで行き、8合目から男女岳,男岳、横岳を周回してくると4時間程で登れます。
途中、片倉展望地では眼下に田沢湖が望めます。
〇片倉展望地から阿弥陀池までの途中高山植物がみられます。阿弥陀池小屋の前からなだらかな男女岳
に上れます。一方、男岳は男女岳に比べると岩場を登っていくため急峻です。男岳から横岳は急な下
りに要注意です。
〇阿弥陀池が秋田駒ケ岳(男女岳)とコントラストとなり、写真撮影に最適の場所です。
________________________________________
■私の好きな温泉(秋田県乳頭温泉)
〇乳頭温泉郷には7つの温泉があり、温泉巡りができます。
〇鶴の湯、妙乃湯、黒湯温泉、蟹場飲泉、孫六温泉、大釜温泉、休暇村乳頭温泉郷からなる。各温泉は泉
質が異なるため効能にも違いが出て温泉を楽しむことができます。
〇鶴の湯の泉質は、含硫黄・ナトリウム・カルシウム塩化物・炭酸水炭酸で高血圧症、動脈硬化症、皮膚
病、糖尿病に効能があります。この温泉は350年の歴史ある温泉です。
〇休暇村乳頭温泉郷は国民休暇村にある温泉で、泉質は単純硫黄泉・ナトリウム炭酸水素塩泉で、高血圧
症、動脈硬化症に効能があります。
〇冬は雪深いところですが、雪景色を味わいながら露天風呂が楽しめる温泉です。
なお、このメールマガジンの解除ご希望の方は当事務所までご一報下さい。
________________________________________
江川社会保険労務士・FP1級・行政書士事務所
生命保険代理店江川 明豁
電話:03?6206?0580、Fax:03?6206?0581
E?mail: akihiro-egawa@oasis.ocn.ne.jp URL:http://www.egawa-houmu.com
建設・不動産・運輸業許可手続、後見人受託・事業承継、在留資格・外国人労働者、助成金申請、労働・社会保険手続メンタルヘルス、ハラスメントのセミナー開催を承ります。
________________________________________
▼▼お茶の水アドバイザ―通信(VOL225)▼▼令和3年7月30日号
このメールマガジンは、過去に名刺交換させていただいた方に送らせていただいています。
目次
■最低賃金3%上げ930円
■所有者不明地の活用促進
■パワハラ対策道半ば
■私の好きな山・登山道(福島県磐梯山)
■私の好きな温泉(福島県磐梯熱海温泉)
________________________________________
■最低賃金3%上げ930円
〇中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)の小委員会は14日、2021年度の
最低賃金を全国平均で28円を目安に引き上げ、時給930円とすると決めた。28
円の引き上げ額は02年度に時給で示す現在の方式となってから過去最大で、上
げ幅は3.1%だった。ただ主要先進国ではなお低い水準にとどまる。デジタル化な
どで生産性向上を進める必要がある。
〇20年度は新型コロナウイルスの感染拡大の影響を考慮し、審議会がリーマンショ
ックの影響を受けた09年度以来、11年ぶりに目安を示せなかった。結果的に各
都道府県の引き上げ幅は全国平均で0.1%(1円)増にとどまった。今回の引き上げ
幅はコロナ前の水準に戻り、実現すれば全都道府県で800円を超える。
〇政府は最低賃金の3%引き上げに向け、企業の負担軽減策を講じる。雇用調整助
成金など複数の補助金について時給を上げる中小企業が受け入れるよう給付要
件を見直す。最低賃金は例年10月に切り替わる。
政府は雇調金の要件を10月から緩和し、12月までの激変緩和措置として一時的
に負担を肩代わりすることで、賃上げの前提になる生産性向上を企業に促す。
〇日本の最低賃金は、主要先進国の中では水準の低さが際立っている。2021年の
最低賃金は、フランスと英国が1302円、ドイツが1206円、米国は州平均で1060
円だ。日本は上げ幅が鈍い。英国は20年4月に6.2%、21年4月に2・2%、ド
イツは20年1月に1・7%、21年1月に1.6%上げた。
________________________________________
■所有者不明地の活用促進
〇政府は所有者が分からない土地の活用促進策の検討に入った。公共目的で利用
できる範囲を広げ、新たに小規模な再生エネルギー発電所や防災施設も対象に含
める。使用期限も現行の10年から20年に延長する方向だ。少子高齢化で相続さ
れずに放置される土地の増加が続く。公共事業や地域の再開発の障害となってお
り、放置すれば経済活動の阻害要因になるとみて利活用を急ぐ。
〇国土審議会(国土交通相の諮問機関)の分科会で7月下旬にも議論に着手し、年
内に方向性をまとめる。
国土交通省は法務省と協議し、所有者不明土地を活用するための特別措置法の
改正案を2022年の通常国会へ提出することを目指す。
〇法改正では特措法で定めた利用目的の規制を緩和し、活用できる不明土地の対
象拡充を検討する。官民からエネルギーや防災分野の事業に幅広く使いたいとの
要望が高まっているためだ。発電施設は出力要件を緩め、小規模な再生エネ発電
や蓄電設備も認める。例えば道の駅に電力を供給する発電設備の導入などで電
の地産地消につなげる。防災施設は備蓄倉庫などを想定し、地域の防災力の向上
に役立てる。
________________________________________
■パワハラ対策道半ば
〇職場のパワーハラスメントを防ぐ改正労働施策総合推進法(パワハラ防止法)の施
行から1年がたった。
だが、パワハラ被害は増え続け、対応が不十分な企業が依然多い。罰則がないと
いった防止法の甘さなどが解決を阻んでいるとの指摘もある。
〇対策強化を促したのは19年に成立し、20年6月から施行されたパワハラ防止法
だ。同法はパワハラを(1)職場の優越的な関係を背景にしている2業務上の必要な
範囲を超えている(3)労働者の就業環境が害される、3要件で定義。企業に防止に
必要な措置を義務付けた。相談窓口の整備や、被害の深刻に対する十分な調査
などが想定される。まず、大企業に適用され、22年4月からは中小企業にも対象が広がる。
〇厚労省の統計では、20年度に精神疾患にかかって労災認定を受けたのは608人で前年度比19%増。原因別では「上司などからのパワハラ」が最も多かった。労働者と企業のトラブルを解決する「個別労働紛争解決制度」に関する相談のうち「いじめ・嫌がらせ」は10年で2倍以上となった。長年続く増加傾向に歯止めがかからない。パワハラ防止法には当初から「実効性が乏しいのでないか」との懸念があっ
た。パワハラ事態を禁止する規定がないうえ、企業が対応義務に違反した場合の罰則がないからだ。
相談窓口がないなど防止措置は不十分で労働局から是正指導を受けた例は20年度だけで408件に上った。
________________________________________
■私の好きな山・登山道(福島県磐梯山)
〇磐梯山は独立峰のため頂上からの展望が素晴らしい山です。
〇日本百目山のひとつに数えられ、標高1819mです。
〇磐梯山ゴールドラインの最高点の八方台を起点とした登山道で往復すると4時間
半程度で往復できます。
〇山頂直下の弘法清水には売店のみの小屋があり飲み物を販売しており、また弘法
清水や黄金清水で水を補給できます。
〇頂上からは猪苗代湖や檜原湖の湖水が望めるほか、飯豊連峰、吾妻連峰、安達
太良山など360度の展望が望めます。
________________________________________
■私の好きな温泉(福島県磐梯熱海温泉)
〇福島県のほぼ中央に位置し、猪苗代湖や磐梯山などの観光地に近いのが特徴で
す。
〇南北朝時代に都に住む「萩姫」が病にかかり、ある日不動明王により「京から5百
番目の川の霊泉
〇泉質はアルカリ性単純温泉で、肌触りの良い湯は「美肌の湯」として親しまれ,外
傷、皮膚病に効き目があります。
〇漂白作用として、シミ、ソバカスにも効能があります。
なお、メールマガジン解除ご希望の方は当事務所までご一報ください。
________________________________________
江川社会保険労務士・FP1級・行政書士事務所
生命保険代理店江川 明豁
電話:03?6206?0580、Fax:03?6206?0581
E?mail: akihiro-egawa@oasis.ocn.ne.jp URL:http://www.egawa-houmu.com
建設・不動産・運輸業許可手続、後見人受託・事業承継、在留資格・外国人労働者、助成金申請、労働・社会保険手続メンタルヘルス、ハラスメントのセミナー開催を承ります。
________________________________________