▼▼お茶の水アドバイザ―通信(VOL251)▼▼令和4年8月31日号
このメールマガジンは過去に名刺交換させていただいた方送らせていただいています。
目次
■医療費2年ぶりに増加
■1都3県初の人口減
■産後パパ育休スタート
■私の好きな山・登山道(山梨県金峰山)
■私の好きな温泉(山梨県窪平温泉花影の湯)
________________________________________
■医療費2年ぶりに増加
〇2021年度の医療費が2年ぶりに増加に転じ、過去最大の規模となったことが分かった。20年度は新
型コロナウイルスの感染拡大による受信控えが響き3.2%減42.2兆円だった。21年度は43兆円台
後半から44兆円規模になったようだ。
〇コロナ前はおおむね1~3%程度増えてきた。高齢化で22年度以降も膨張するとみられる負担と給付の
見直しが課題となる。厚生労働省は8月中に概算の医療費を公表する。22年2月までの11カ月段階
での延べ患者数はコロナ感染拡大前の19年度の同時期に比べ6.3%減となった。受信控えが医療費の
伸びを一定程度押し下げる中で21年度の医療費が増えたのは高齢化が理由だ。
〇人口の多い団塊の世代が75歳以上の後期高齢者になり始めた。1人当たりの医療費は75以上は年間
で90万円を超えており、65歳未満のおよそ20万円とは大きな差がある。21年度の医療費は11カ
月の段階で前年同期比4.6%増の40兆円に達した。3月も前年同月と同水準とみられ、21年度医療費
が2年ぶりに増加するのは確実だ。
________________________________________
■1都3県初の人口減
〇総務省が9日公表した1月1日時点の住民基本台帳に基づく人口動態調査で1都3県(東京、埼玉、千
葉、神奈川)の日本人人口は前年比0.1%減3561万115人となり,1975年の調査開始以来初めて前
年を下回った。少子高齢化で死亡が出生を上回る自然減が大きくなり、人口流入でおぎなえなかった。
地方の人口減はさらに大きいい。人口に合わせた都市モデルの見直しは避けられない。
〇日本全体の日本人人口は21年比0.5%減の1億2322万3561人と13年連続で減少した。減少幅は
過去最大の61万9140人だった。都道府県別にみると出生数が多く自然増を保った沖縄県を除く46
都道府県で人口が減った。日本ジ人の生産人口(15~64歳)は7269万2237人で、全体に占める割
合は58.99%と過去最低となった。
〇首都圏に住む日本人が減少に転じたのは、最も多い東京都の人口が前年比0.15%減の1327万7055
人と、26年ぶりに前年を下回った要因が大きい。日本人の転入が転出を上回ったのは、宮城、茨木、
埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、滋賀、大阪、福岡、沖縄の11都府県だった。ただ沖縄県を除けば人口は減少している。少子高齢化が急速に進み、地方からの人口流入がある首都圏ですら人口増を保て
なくなった。
________________________________________
■産後パパ育休スタート
〇10月に始まるのは「産後パパ育休」だ。通常の育休とは別に、子供の出生後8週間以内に最大4週間
取得できる。申し出の期間を通常より長くし、労使合意のもと限定的な就労も可能とした。来年4月
には従業員が1000人超の大企業は男性育休の取得率の公表が求められる。
〇男性の育休取得率は、最新のデータで13.97%だ。ここ数年上昇してきたが、今なお低い。カギを握る
のは企業の働き方改革だ。長時間労働が当たり前の職場では難しい。働く時間や場所の柔軟性を高め
る。時間でなく成果で評価する。業務を見直し無駄な作業を省く。そうした環境整備により、男性も仕
事と家庭を両立しやすくなる。
〇新型コロナウイルス下の今、育児の孤立感は高まっている。今後も分業モデルを続けるのか、両立
モデルに舵をきれるのか。男性育休の行方は日本の明日を占う試金石といえる。
________________________________________
■私の好きな山。登山道(山梨県金峰山)
〇奥秩父の名峰で頂上には目印となる五丈岩が鎮座している。
〇登山口は瑞牆山方面と川上村と大弛峠があるが、最短コースは大弛峠から登る。大弛峠は標高2360
mで車が走る峠としては日本最高所であり、金峰山の標高2599mの差は239mです。
〇往復は4時間半ほどで、朝日岳の上り、下りと金峰山頂上の飛び石のがれ場以外は危険地帯はない。
〇朝日岳頂上からの金峰山は最高の眺めです。また、金峰山から富士山、南アルプスの眺望が素敵です。
〇金峰山固有に咲くバナシャクナゲとトウヤクリンドウの高山植物も見ものです。
________________________________________
私の好きな温泉(山梨県窪平温泉花影の湯)
〇川上牧丘林道の入り口近くにある温泉です。公営温泉です。
〇泉質はアルカリ性単純泉で肌に優しい温泉です。
〇牧丘町には鼓川温泉があり、また近くには笛吹の湯や川浦温泉もあり、温泉巡りができます。
〇近くに武田信玄ゆかりの恵林寺があります。
なお、このメールマガジン解除ご希望の方は当事務所までご一報下さい。
________________________________________
江川社会保険労務士・FP・行政書士事務所、
生命保険代理店江川 明豁
電話:03?6206?0580、Fax:03?6206?0581
E?mail: akihiro-egawa@oasis.ocn.ne.jp URL:http://www.egawa-houmu.com建設・不動産・運輸業許可手続、後見人受託・事業承継、在留資格・外国人労働者、助成金申請、労働・社会保険手続メンタルヘルス、ハラスメントのセミナー開催を承ります。
________________________________________
________________________________________建設・不動産・運輸業許可手続、後見人受託・事業承継、在留資格・外国人労働者、助成金申請、労働・社会保険手続メンタルヘルス、ハラスメントのセミナー開催を承ります。