▼▼御茶ノ水アドバイザ―通信(VOL295)▼▼令和6年6月28日号
このメールマガジンは過去に名刺交換をさせていただいた方に送らせていただいています。
目次
■育成就労で外国人材確保
■出生率1.20で最低
■高齢者、稼げば年金支給減額
■私の好きな山・登山道(長野県鹿島槍ヶ岳)
■私の好きな温泉(長野県大町温泉郷)
________________________________________
■育成就労で外国人材確保
〇技能実習に代わる外国人材の新制度「育成就労」を新設する出入国管理法などの改正法が14日の参議
院本会議で可決、成立した。与党や日本維新の会、国民民主党などが賛成した。現制度で原則認めてい
ない本人意向の転職ができるようになる。 公布後3年以内に施行する。
〇従来の技能実習制度は原則3年間転職を認めていない。劣悪な労働環境に耐えられず失踪する事例も相
次いだ。新制度は1~2年の間で定めた制限期間後は転職できる内容を盛り込んだ。日本語や技能とい
った条件にする。都市部に人材が流出するとの懸念から都市圏に過度に就労が集中しないように「必要
な措置を講ずる」と付則に記した。
〇転職するケースが増えることを見越し、仲介業への監督も強める。転職のあっせんにかかわれるのはハ
ローワークや監理支援機関などに限定し、民間の仲介業者は認めない。不法就労などをさせた場合の法
定刑も引き上げる。
________________________________________
■出生率1.20で最低
〇厚生労働省は、5日,2023年の人口動態統計を発表した。1人の女性が生涯に産む子供の数を示す合計
特殊出生率は1.20で過去最低を更新した。出生数や婚姻数も戦後最少だった。経済負担や働き方改革
の遅れから結婚や出産をためらう若い世代が増えた。少子化と人口減少が加速してきた。
〇年齢別の出生率をみると最も落ち込み幅が大きかったのは25から29歳の女性だった。第一子出生時
の母の平均年齢31.0歳となり初めて31歳台になった。地域別にみると出生率が最も低いのは東京
都の0.99だった。1を割り込んだのは東京だけだった。埼玉、千葉、神奈川の首都圏3県はいずれも
1.1台にとどまり、最も高いのは沖縄県の1.60った。
〇出生率の低下は未婚化や晩婚化など様々な要因が影響している。婚姻数は前年比6.0%減の47万471
組だった。戦後初めて50万組を下回った。婚外子が少ない日本では婚姻数の減少は出生数に直接影響
する。
東アジアの少子化は日本以上に深刻だ。子供を持ちづらい背景には高額な教育費や住宅価格などの要因
がからまる。
________________________________________
■高齢者、稼げば年金支給減額
〇2024年は5年に一度の公的年金の財政検証の年に当たる。論点の一つは年金制度と働き方にずれが目
立ち始めていることだ。働く高齢者が増える一方、65歳以上で働く人の17&が適用されている年金減
額が意欲をそぐ。
〇公的年金は一定の所得がある人の給付を減らす在職老齢年金制度がある。2023年度は厚生年金を含む
収入が月48万円になると、越える部分の支給額が半分に減る。全額カットのケースがある。24年度は
基準が50万円に上がった。この制度の対象が21年度末では65歳以上のケースで49万人で、働く受
給者の17%に当たり、21年度末では「もらえない額」が4500億円までふくらんだ。
〇65~69歳の就業率は5割を超え、今や年金受給年齢になっても働く人が多数になった。働く高齢者
は所得税を納め、社会保障制度の財源を負担する。働く意欲をそぐ年金減額は、社会保障の担い手を細
らせているようにみえる。
________________________________________
■私の好きな山・登山道(長野県鹿島槍ヶ岳)
〇標高 2889mで、日本百名山の一つにかぞえられているが、北アルプスでは比較的上りやすい山です。
〇黒部ダム観光の起点である扇沢から柏原新道で登り、途中爺が岳を経由して、冷池山荘に宿泊する1泊
2日の登山です。
〇柏原新道は紅葉の季節は最高です。行程は往復16時間程度です。
〇鹿島槍ヶ岳から五竜岳に行く途中八峰キレットは岩稜隊のキレットであり、日本有数の難所です。
〇冷池山総は昔と違い快適な小屋となっています。
________________________________________
■私の好きな温泉(長野県大町温泉郷)
〇扇沢から近い温泉地です。鹿島川河岸にある温泉地です。
〇泉質はアルカリ性単純泉で、リウマチ、神経痛等に効能があります。
〇温泉は高瀬川の渓谷にある葛温泉からの引き湯です。
〇昭和46年のアルペンルート開通に伴い発展した新興温泉地です。
なお、このメールマガジン解除希望の方は当事務所までご一報下さい。
________________________________________
江川社会保険労務士・FP・行政書士事務所、
生命保険代理店江川 明豁
電話:03?6206?0580、Fax:03?6206?0581
E?mail: akihiro-egawa@oasis.ocn.ne.jp URL:http://www.egawa-houmu.com建設・不動産・運輸業許可手続、後見人受託・事業承継、在留資格・外国人労働者、助成金申請、労働・社会保険手続メンタルヘルス、ハラスメントのセミナー開催を承ります。
________________________________________
E?mail: akihiro-egawa@oasis.ocn.ne.jp URL:http://www.egawa-houmu.com建設・不動産・運輸業許可手続、後見人受託・事業承継、在留資格・外国人労働者、助成金申請、労働・社会保険手続メンタルヘルス、ハラスメントのセミナー開催を承ります。E?mail: akihiro-egawa@oasis.ocn.ne.jp URL:http://www.egawa-houmu.com建設・不動産・運輸業許可手続、後見人受託・事業承継、在留資格・外国人労働者、助成金申請、労働・社会保険手続メンタルヘルス、ハラスメントのセミナー開催を承ります。________________________________________E?mail: akihiro-egawa@oasis.ocn.ne.jp URL:http://www.egawa-houmu.com建設・不動産・運輸業許可手続、後見人受託・事業承継、在留資格・外国人労働者、助成金申請、労働・社会保険手続メンタルヘルス、ハラスメントのセミナー開催を承ります。