〒101-0021
東京都千代田区外神田2-1-4-103
事務所案内
1月17日
発行者 〒101-0021
東京都千代田区外神田2-1-4-103
江川社会保険労務士・FP・行政書士事務所
電話 :03-6206-0580,FAX:03-6206-0581
E-mail:akihiro-egawa@oasis.ocn.ne.jp
http:/www./egawa-roumu-gyousei.com
http:/www./egawa-houmu.com
発行:2013年1月17日
江川事務所だより(NO42)
皆様明けましておめでとうございます。
今年の東京の正月は、天候に恵まれ、各地で初日の出が拝めたことと思います。
安倍政権は、24年末から始動し、「アベノミクス」という造語がTVやマスコミをにぎわせています。この言葉は、安倍+エコノミクスの造語で、デフレと円高からの脱却、名目3%以上の経済成長の達成などを掲げており、これを実現するための強気の経済政策案が掲げられています。年末から円安が加速し、株価も上昇し、経済回復の期待が盛り上がっています。
物価目標(インフレターゲット)を2%に設定し、日銀法の改正も視野に入れて大胆な金融緩和を行うとして、連日TVで報道されています。また、緊急経済対策を断行し、補正予算と新年度予算を合わせて切れ目なく経済政策を実行するとして建設国債を発行する。しかし、日本の国債は1000兆円の残高があり、規律なき国債の発行は、長期金利の値上げと国債の暴落を招く懸念があるので賛否色々です。税制改革では、孫の教育資金の贈与が非課税にするとか、企業の雇用促進と給与引き上げに向けた減税が検討されているのは喜ばしいことと思います。
経済の早い回復を祈念しつつ、42号の事務所便りをお届けします。
1.復興特別所得税について
東日本大震災の復興を支援する目的で、平成25年1月1日から平成49年
12月31日の間に発生した所得に対して源泉所得税を徴収する際に、復興所得
税を徴収することになりました(所得税額の2.1%)
具体的には次のようになります。
①源泉所得税と併せて徴収することになります。(合計税率として所得税率に
乗じて税額を算出します)
所得税率に応じた合計税率とは、「所得税率(%)×102.1として算出します」
所得税率が5%の場合、5.105%、10%の場合、10.21%、15%の場合、15.315%、20%の場合、20.42%となります。
②具体的な計算例
ア.講演料として222,222円を支払う場合
222,222円×10.21%=22,688.8682
源泉所得税は、22,688円となります。
イ.手取りで100,000円支払う場合
100,000円÷(100-10.21)%=111,370.976
支払金額は、111,370円
111,370×10.21%=11,370.877 源泉額11,370円
(円未満の端数は切り捨てます)
給与の源泉税は、平成25年1月1日以後の「源泉徴収税額表」に当てはめて算出します。
また、平成24年10月の未払い給与を平成25年1月10日に支払う場合は、復興特別所得税は不要。但し、平成24年12月分の給与を1月10日に支給する場合は、復興特別所得税の支払い義務があります。
その他ご不明な点は、お近くの税務署にお問い合わせください。
2.成長分野等人材育成支援事業(助成金)について
○平成25年3月末で残念ながら打ち切られる助成金ですが、使い勝手のいい助
成金です。まだ、申請は間に合いますので関心のある方はご検討下さい。
○1年間の職業訓練計画を作成し、訓練開始1ケ月前までに労働局またはハロー
ワークに提出(平成24年度末までに職業訓練計画を労働局・ハローワークに提
出し、提出日から6ケ月以内に訓練を開始するものを対象とする)
○労働局長が職業訓練計画を認定
○職業訓練計画に基づき、Off-jtを実施する。
○訓練終了後、2ケ月以内に労働局またはハローワークに支給申請し、受給する
○対象産業は、健康、環境分野及び関連するモノづくり分野の事業を行っているこ
と具体的には、建設業、情報通信業、運輸業・郵便業、スポーツ施設提供業、介
護・福祉事業、廃棄物処理業など
○対象労働者は、(1)期間の定めなく雇用される者、(2)申請日の前日から起算して
5年前の日以降に、成長分野に雇い入れられた、または成長分野以外から成長
分野へ配置転換された者
○事業主が負担する訓練費用を、1訓練コースにつき1対象労働者当たり20万を
上限として支給されます。原則1年間の訓練計画の中で複数以上の訓練に対し
支給されます。
○1訓練は、10時間以上なので縛りはゆるやかです。
○対象人数に制約がないので、多額の助成金が受給できるうえ、助成金ゆえ返還
の必要がないのが特徴で、申請される方が多数となっています。難点は、国の財
政難から助成金が削減されたため、対象業種が制約されていることです。
○この助成金は、3月末までに認可を受ける必要があるので興味のある方は是非
当事務所までご連絡下さい。
3.ノロウィルス予防のポイント
激しい下痢や嘔吐を引き起こすノロウィルスが全国的に猛威をふるっていますの
で注意してください。
予防の基本はトイレの後や食事の前に、流水と石鹸でしっかり手洗いすること。
便や嘔吐物を処理する際は、塩素系消毒薬を使う。アルコール消毒はあまり効
果がありません。衣類は水洗いした後に塩素系漂白剤で消毒する。調理器具や食
品に付着したウィルスは、85度以上の熱湯で1分以上加熱すると死滅させられるという。十分睡眠をとって、体力をつけておきましょう。
以上