〒101-0021
東京都千代田区外神田2-1-4-103
事務所案内
2月18日
発行者 〒101-0021
東京都千代田区外神田2-1-4-103
江川社会保険労務士・FP・行政書士事務所
電話 :03-6206-0580,FAX:03-6206-0581
E-mail:akihiro-egawa@oasis.ocn.ne.jp
http:/www./egawa-roumu-gyousei.com
http:/www./egawa-houmu.com
発行:2015年2月18日
江川事務所だより(NO67)
2月にはいっても雪がちらつく寒い日が続きますが、いかがお過ごしですか。
さて、新年早々嫌な事件が立て続けに起きています。何と言っても「イスラ
ム国」に拘束されていた日本人人質2名が殺害された事件は、心が痛みます。
また、平和国家日本は独自の情報をもたず、ヨルダンとトルコに対し協力を
要請するのみでなすすべもなく人質が殺害されたことは誠に残念です。しかし、
シリアに渡航するジャーナリストの旅券を取り上げるしか能がないことから、
安倍首相の美辞麗句をならべた発言は説得力がなく、むなしく聞こえます。
ウクライナの停戦交渉もフランス・ドイツ首脳とプ-チン大統領が長時間交
渉をしても問題が解決せず、首脳達の交渉能力の低下が心配です。これから温
暖な季節を迎えて凍りついた難問が溶けて解決することを願うばかりです。
では、事務所便り67号をお届けします。
1.マイナンバ―制度について
正式名称は「行政手続による特定の個人を識別するための番号の利用等に
関する法律」(番号法)です。
この法律は、平成28年1月より実施されますが。その前に次のような手続
で個人番号が付与されます。
「通知カード」について
〇市区町村から全国民に今年の10月より郵送で送付
〇個人番号(12桁の番号)を券面に記載
〇手数料はいらない
〇この通知カードは、正式に「個人番号カード」を受けるまでの間、行政機関の窓口等で個人番号の提供を求められた際に利用できますが、写真がついていないので本人確認のためには、このカードのほかに「運転免許書」か「パスポート」の提示が必要となります。従って、この「通知カード」が送られてきたら、なるべく早く次の手続きが必要となります。
〇「通知カード」と「個人番号カード申請書」が郵送されてきましたら、顔写真を用意して(大きさや枚数は未定)、市区町村に郵便で送ります。
〇市区町村より、「個人番号カード」ができたので受取に来るよう通知があります。本人が必ず受取にいきます。本人と顔写真の確認のためです。
「個人番号カード」について
〇個人番号と顔写真のついたカードが交付されます。
〇手数料は必要ですが、額は未定です。
〇この「個人番号カード」は身分証明書となります。原則として番号は一生変更されません。平成28年以降の社会保障分野(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労働者災害補償保険などの諸手続きに使用)、税分野(源泉徴収票、各種支払調書などに使用)の手続きに必ず記載します。今回は、このようなカードが10月から送られてくるということを知っておいてください。
2.国民年金保険料の強制徴収が拡大
2015年度は所得が年400万円以上で、7カ月以上保険料を納めていない滞納者の督促を実施するという。具体的には、督促状を送り、指定期間内に実施するという。具体的には、督促状を送り、指定期間内に納付しない場合は、預貯金など財産の差し押さえ手続をするという。
今後も強制徴収の対象範囲を広げ、支払余力に乏しい人には、保険料の免除手続を行ってもらうという。
_______________________________
発信元
東京都千代田区外神田2-1-4-103
江川社会保険労務士・FP一級・行政書士事務所
江川 明豁
電話:03-6206-0580、Fax:03-6206-0581
E-mail: akihiro-egawa@oasis.ocn.ne.jp
RL: http://www.egawa-roumu-gyousei.comURL:http://www.egawa-houmu.com
建設・運輸・宅建業等の許可申請、在留資格の取得、業務承継・遺産・相続手続後見人の受託、労働社会保険手続、助成金申請手続、労働相談、労務監査、不動産の有効活用、生命保険代理店等承っています。________________________________________
発行者 〒101-0021
東京都千代田区外神田2-1-4-103
江川社会保険労務士・FP・行政書士事務所
電話 :03-6206-0580,FAX:03-6206-0581
E-mail:akihiro-egawa@oasis.ocn.ne.jp
http:/www./egawa-roumu-gyousei.com
http:/www./egawa-houmu.com
発行:2014年11月18日
江川事務所だより(NO64)
11月17日に公表された7~9月期の国内総生産(GDP)は、実質の年率換算で前期比1.6%減り、2四半期連続のマイナス成長となった。当初7~9月期のGDPは増税前の駆け込み需要の反動減が大きかった4~6月期から反発すると多数のエコノミストが予想していたが、予想を大きく下回った。増税と円安による物価上昇が家計の懐を痛めて続けている。本日、安倍総理は消費税の先送りと解散を断行する予定である。消費増税を定める法律は、「経済状況」によっては停止する可能性を定めているのだから600億円を費やして選挙を実施する必要があるのだろうか。増税を先送りすると宣言すればすむのにと素人目には思うのですが、政治の世界は摩訶不思議です。
これに引換え、テニスの錦織圭選手の活躍は目覚ましい
です。今年最後の試合ATPツア・ファイナルでは準決勝まで勝ち進み、世界1位のジョコビッチ選手に惜敗しましたが来年の活躍が大いに楽しみです。
では、事務所便り64号をお届けします。
1.70歳未満の方の高額療養費制度の見直し
医療費が高額になった場合、自己負担を一定額に抑える「高額療養費制度」
が、平成27年1月より見直されます。現在は3段階で自己負担限度額が決め
られていますが、来年1月からは5段階になります。
具体的には、標準報酬月額に応じて
①83万円以上: 252,600+(総医療費―842,000)×1%
②53万円~79万円: 167,400+(総医療費―558,000)×1%
③28万円~50万円: 80,100+(総医療費―267,000)×1%
④26万円以下: 57,600
に自己負担限度額が変更になります。
市町村民税の非課税者などの低所得者は、35,400円で変わらず、70歳から
75歳未満の方も変更ありません。入院などが長くなり、医療費が高額になることが予測できるときは、事前に「限度額適用認定証」を公的医療機関から受け取っておけば、窓口では自己負担限度額を支払うだけになります。
2.通勤手当の非課税限度額が引き上げられました
今回の改定は、通勤のための自動車や自転車等の交通用具を使用している人に対する通勤手当の非課税限度額の引き上げであり、電車などの交通機関を利用している人に対する通勤手当の非課税限度額は、月額100,000円のままで変更はありません。
今回の引き上げは、平成26年10月20日に施行され、平成26年4月以後支払われるべき通勤手当の非課税限度額が引き上げられました。例えば、通勤距離が片道55km以上の場合、改正前は24,500円が限度額でしたが、改正後は、31,600円になりました。月額7,100円の引き上げです。この差額を年末調整で生産することになります。自動車通勤者に通勤手当を支払っている会社は、非課税限度額を確認してください。詳しくは当事務所まで。
3.自宅残業で過労自殺に、労災認定へ
金沢市の英会話教室の女性講師(当時22歳)が自殺したのは、長時間の「持
ち帰り残業」が原因だったとして金沢労働基準監督署長が労災認定したという。
女性は一人暮らしのため自宅の作業量の裏付けが困難だったが、労基署は女性
が作った大量の教材などから作業時間を推定する異例の措置をとったという。
労基署によると、女性の自宅での労働状況を調べるため、実際に同様のカードを作成し、自宅での残業時間が月に82時間、学校での残業分を含めて付111時間に達していると推定。長時間労働でうつ病を発症したと認定した。
発信元
東京都千代田区外神田2-1-4-103
江川社会保険労務士・FP一級・行政書士事務所
江川 明豁
電話:03-6206-0580、Fax:03-6206-0581
E-mail: akihiro-egawa@oasis.ocn.ne.jp
RL: http://www.egawa-roumu-gyousei.comURL:http://www.egawa-houmu.com
建設・運輸・宅建業等の許可申請、在留資格の取得、業務承継・遺産・相続手続後見人の受託、労働社会保険手続、助成金申請手続、労働相談、労務監査、不動産の有効活用、生命保険代理店等承っています。________________________________________