〒101-0021
東京都千代田区外神田2-1-4-103
ml" target="_self">江川社会保険労務士・FP・行政書士事務所 ホーム > 事務所案内
事務所案内
3月20日
発行者 〒101-0021
東京都千代田区外神田2-1-4-103
江川社会保険労務士・FP・行政書士事務所
電話 :03-6206-0580,FAX:03-6206-0581
E-mail:akihiro-egawa@oasis.ocn.ne.jp
http:/www./egawa-roumu-gyousei.com
http:/www./egawa-houmu.com
発行:2019年3月20日
江川事務所だより(NO116)
2月27日から28日にかけて、ベトナムのハノイで行われた米朝首脳会議は、アメリカがニョンビヨンの核施設に加えて、ウラン濃縮施設を含むほかの核施設の廃棄を要求したが、北朝鮮はニョンビョンの核施設を廃棄する代わり制裁の完全な解除を求めたため、協議が物別れに終わった。当初はトランプ大統領が非核化の実現に前のめりのため何らかの妥協が成立すると予想されたが、安易な妥協をせずに物別れとなり、日本の安倍首相は安堵したものと思われる。アメリカが席を立って会談をうちきった強行姿勢が、中国の習金平主席をビビらせたのか、米中首脳会談の日程が決まらず、後倒しになりそうです。
日産前会長カルロス・ゴーン被告が、108日ぶりに、保釈金10億円を納付して釈放された。当初は行動に制約がかけられたといわれたが、本人は結構自由に行動しているが、それでも本人は不自由と感じているそうです。
JOCの竹田会長は贈賄疑惑で退任表明したが、今後の裁判の動向は注目です。では、事務所便り116号をお届けします。
1.残業規制(大企業)4月より実施
働き方改革の本番である残業規制は、残業は月45時間、年360時間ま
でが原則ですが、繁忙期等特別な事情がある場合でも月100時間未満(休
日労働を含む)2~6カ月の平均で80時間以内(同)、年720時間に制
限し、違反企業や労務担当者に6か月以下の懲役または30万円以下の罰金
を科すことになりました。大企業は今年の4月から、中小企業は来年4月か
ら施行されます。
特に中小企業は来年からになりますが、仕事の仕方は急に変えられないと
思いますので、できるところから少しずつ見直しをしていきましょう。
また、時間外労働の長さについても会社は管理しなければなりませんか
ら、今から管理方法について検討しなければなりません。
有給休暇については規模の大小に関係なく施行されますのでご注意くださ
い。ご不明な点あれば当事務所までご相談ください。
2.協会けんぽの保険料率が改定されます。
協会けんぽの保険料率は、3月分(4月納付分)から次のように改定され
ます。東京都は変わらず、9.90据え置き、埼玉県は9.85から9.7
9に、神奈川県は、9.93から9.91に引き下げられました。協会けん
ぽの保険料率は都道府県ごとに決められていますので、ご確認ください。
また、40歳から64歳までの介護保険料率は全国一律で1.57から
1.73に引き上げられました。健康保険料に加算して納付することになり
ます。組合健保に加入の事業所様は健康保険組合にご確認ください。
3.セブン「24時間」が岐路に
大阪府東大阪市のセブンイレブンの店主が、人手不足を理由に24時間営
業の見直しを求めて本部側と対立し、本部側は営業時間を戻さない場合には
FC契約を解除し、その場合は1700万円の違約金が発生すると伝えた。
店主は、アルバイトの時給を引き上げて募集したが人員は集まらないとい
う。そこで午前1時から6時まで店を閉め、一日19時間の営業にしたとい
う。店主によると、店で働いていた妻が亡くなり、店主の勤務時間は16時
間超という。
「セブン」は世論におされて、違約金問題を凍結し、時間短縮について店
舗実験を今後すすめるが、働き方改革が施行される今日、24時間営業のビジネスモデルも見直す時期にきているのだろうか。
発信元
東京都千代田区外神田2-1-4-103
江川社会保険労務士・FP一級・行政書士事務所
江川 明豁
電話:03-6206-0580、Fax:03-6206-0581
E-mail: akihiro-egawa@oasis.ocn.ne.jp
RL: http://www.egawa-roumu-gyousei.comURL:http://www.egawa-houmu.com
建設・運輸・宅建業等の許可申請、在留資格の取得・外国人労働者手続き、業務承継・遺産・相続手続後見人の受託、労働社会保険手続、助成金申請手続、労働相談、労務監査、不動産の有効活用、生命保険代理店等承っていま建設・運輸・宅建業等の許可申請、在留資格の取得、業務承継・遺産・相続手続後見人の受託、労働社会保険手続、助成金申請手続、労働相談、労務監査、不動産の有効活用、生命保険代理店等承ってい