〒101-0021
東京都千代田区外神田2-1-4-103
ml" target="_self">江川社会保険労務士・FP・行政書士事務所 ホーム > 事務所案内
事務所案内
7月26日
発行者 〒101-0021
東京都千代田区外神田2-1-4-103
江川社会保険労務士・FP・行政書士事務所
電話 :03-6206-0580,FAX:03-6206-0581
E-mail:akihiro-egawa@oasis.ocn.ne.jp
http:/www./egawa-roumu-gyousei.com
http:/www./egawa-houmu.com
発行:2019年7月26日
江川事務所だより(NO120万)
今月は、7月17日から24日までスイスに旅行していました。スイスはアルプス氷河が地球温暖化で目に見えるスピードで氷河が後退しているため環境保全に熱心です。リゾート地ではガソリン自動車は一切使用せず、電気自動車のみ使用しています。また、郵便バスを走らせることで公共バスと郵便自動車を兼用して走らせています。
しかし、一番すごいことは、永世中立国でありながら20歳以上の男子に対し徴兵制を敷いていることです。軍隊に入隊して銃の操作を訓練させ、
除隊後間毎年、銃の訓練をさせ、銃の保管は各自にさせ、有事の場合には、800万の国民でありながら短時間で40万の軍隊をそろえることです。自分の国は自ら守るところは、トランプ大統領の主張と共通しています。日本人には耳の痛い部分です。
事務所便り120号をお届けします。
1.公務員で計画される定年引上げと処遇見直し
(1)役職定年制の導入
新陳代謝を確保し組織活力を維持するため、当分の間役職定年制を導入
〇管理監督職員(課長級以上)は、60歳に達した日後における最初の4月1日までに他の官職に降任または転任(任用換)
〇任用換により公務の運営に著しい支障が生じる場合、例外的に役職定年対象官職に留任または他の役職定年官職への任用が可能
(2)60歳を超える職員の給与
民間の実情等を踏まえ、当分の間、60歳超の職員の年間給与を60歳前
の7割水準に設定(昨年6月の最高裁決定を踏まえ)
なお、役職定年により任用換された職員の年間給与は任用換前の5~6割程度の場合も
〇俸給月額は、原則として、60歳前の7割に引き下げ
〇諸手当のうち俸給月額の水準と関係するものは、60歳前の7割水準
〇民間等の動向を踏まえつつ 、60歳前も含む給与カーブの在り方を引き続き検討
(3)定年前の短時間勤務制の導入
60歳を超える職員の希望に基づく短時間勤務を可能とし、多様な働き
方を実現
2.2000万円不足報道に思う
金融庁金融審議会が提出した、95歳まで生きるには年金だけでは老後資
金を賄えず、夫婦で2000万円の蓄えが必要になるとの報告書を巡り、与
野党の見解が分かれています。しかし、この論争を聞いて私は焦点が違うよ
うに思います。
報告書の骨格は、長寿化と公的年金役割縮小を展望し、老後に向けた資産
形成の環境整備を説いており、妥当な内容と思います。厚生労働省も「年金
は老後生活の柱ではあるが、年金だけでは暮らせるといったことはない」と
反論しています。経済産業省の産業構造審議会の「2050経済社会構造部
会」で2018年に65歳を迎えた夫婦が95歳までに暮らす想定で試算す
ると、生活費が1億763万円、公的年金収入は7868万円で、2895
万円の不足が生ずると報告しています。この年金の根拠は厚生労働省から提
供されています。厚生労働省の「モデル世帯」の年金月額のイメージは
夫は平均的な収入で40年間働いたサラリーマンで、報酬比例年金(91,
500円)、基礎年金(65,000円)
妻はずっと専業主婦で基礎年金のみ(65,000円)で合わせて221,
500円としています。このモデルも実態とは違い、もっと低い場合もあり
ます。さらに就職氷河期に世に出た35歳から45歳くらいの非正規雇用
者の場合は、国民年金加入または無年金という深刻な事態です。正規雇用に
転換していかないと理想と乖離するばかりです。年金の確保だけでなく、格
差の是正も重要です。
東京都千代田区外神田2-1-4-103
江川社会保険労務士・FP一級・行政書士事務所
江川 明豁
電話:03-6206-0580、Fax:03-6206-0581
E-mail: akihiro-egawa@oasis.ocn.ne.jp
RL: http://www.egawa-roumu-gyousei.comURL:http://www.egawa-houmu.com
建設・運輸・宅建業等の許可申請、在留資格の取得・外国人労働者手続き、業務承継・遺産・相続手続後見人の受託、労働社会保険手続、助成金申請手続、労働相談、労務監査、不動産の有効活用、生命保険代理店等承っています建設・運輸・宅建業等の許可申請、在留資格の取得・外国人労働者手続き、業務承継・遺産・相続手続後見人の受託、労働社会保険手続、助成金申請手続、労働相談、労務監査、不動産の有効活用、生命保険代理建設・運輸・宅建業等の許可申請、在留資格の取得・外国人労働者手続き、業務承継・遺産・相続手続後見人の受託、労働社会保険手続、助成金申請手続、労働相談、労務監査、不動産の有効活用、生命保険代理店等承っています建設・運輸・宅建業等の許可申請、在留資格の取得・外国人労働者手続き、業務承継・遺産・相続手続後見人の受託、労働社会保険手続、助成金申請手続、労働相談、労務監査、不動産の有効活用、生命保険代理店等承っていま建設・運輸・宅建業等の許可申請、在留資格の取得、業務承継・遺産・相続手続後見人の受託、労働社会保険手続、助成金申請手続、労働相談、労務監査、不動産の有効活用、生命保険代理店等承ってい