発行者 〒101-0021
東京都千代田区外神田2-1-4-103
江川社会保険労務士・FP・行政書士事務所
電話 :03-6206-0580,FAX:03-6206-0581
E-mail:akihiro-egawa@oasis.ocn.ne.jp
http:/www./egawa-roumu-gyousei.com
http:/www./egawa-houmu.com
発行:2013年10月21日
江川事務所だより(NO51)
今年は、10月に入っても気温が高く、例年になく台風の当たり年です。
9月16日に、日本列島を横断した台風18号は、近畿地方中心に大きな被害をもたらしました。特に京都嵐山の渡月橋周辺の濁流はTVで何度も報道され、観光に大きな被害を与えました。
また、10月16日の台風26号では伊豆大島で土石流の発生により27人の死亡と19名の安否不明が確認されています。また、福島第一原発では、汚染水の外洋への流失が問題となっています。被害にあわれた皆様には心よりお悔み申し上げます。アメリカの財政のがけ問題では、民主党と共和党の駆け引きで決められない政治が今後も継続されることが懸念されます。日本は、衆参のネジレ現象がいち早く解消し、今後決める政治を進めてもらうことを願うばかりです。
事務所便り51号をお届けします。
1.平成25年度の地域別最低賃金は15円上昇
全国平均は、前年度より15円高い時給764円となった。2ケタの上げ幅は2年連続。所得増による景気の押し上げを期待する安倍政権の方針を反映した。新しい最低賃金は10月初旬から全国で順次適用される。
13年度の改定で、生活保護の受給額よりも最低賃金で働いた場合の手取り額が少ない「逆転現象」は、北海道を除く46都府県で解消します。逆転幅の大きい北海道も15円の引き上げを決めました。東京都は19円アップの869円、埼玉県は14円アップの785円、神奈川県は19円アップの868円、千葉県は21円アップの777円となります。
2.65歳以上、4人に1人
総務省の発表によると、9月15日時点の人口推計によると、65歳以上の高齢者が過去最高の3,186万人となり、初めて総人口の25%に達したという。男女別では、男性が1369万人、女性が1818万人。75歳以上の後期高齢者は、1560万人という。総人口は、1億2726万人と24万人減少し、高齢化が一層進んだという。
また、100歳以上となる高齢者は、前年より3021人増え、54、397人と43年連続で増加しました。国内最高齢者は、今年8月にギネスブックで世界最高齢に認定された115歳の大川ミサヲさん(大阪市)、男性は、110歳の百位盛さん[さいたま市]です。
3.企業の女性登用状況を公表へ
内閣府は、企業における女性の登用状況を調査し、平成26年1月から公表するという。対象となるのは、上場企業役3600社。10月以降に調査票を送付し、各社に承諾を得たうえで、内閣府のホームページで公表する。
掲載を予定しているのは、男女別の役員数や管理職数、勤続年数のほか、産休取得数や育休からの復職率、月平均残業時間数、入社3年後の定着率等12項目を企業ごとに公表する予定で、学生が就職先を選ぶ場合や投資家が投資先を選ぶ際の指標にもなるという。政府は、2020年までに管領職に占める女性の割合を30%とする目標を掲げています。
________________________________________
発信元
東京都千代田区外神田2-1-4-103
江川社会保険労務士・FP一級・行政書士事務所
江川 明豁
電話:03-6206-0580、Fax:03-6206-0581
E-mail: akihiro-egawa@oasis.ocn.ne.jp
RL: http://www.egawa-roumu-gyousei.comURL:http://www.egawa-houmu.com
建設・運輸・宅建業等の許可申請、在留資格の取得、業務承継・遺産・相続手続後見人の受託、労働社会保険手続、助成金申請手続、労働相談、労務監査、不動産の有効活用、日本生命保険代理店等承っています。________________________________________